イオン導入で副作用は起こる?起こってしまった場合の対処法も紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

通常のスキンケアでは肌の内部まで有効成分を浸透させることは難しいですが、イオン導入は肌に弱い電流を流すことで有効成分を浸透させることが可能です。とても優秀な施術ですが、副作用の心配はあるのでしょうか?

そこで今回は、イオン導入の副作用や受ける場合の注意点など詳しく紹介します。

イオン導入とは?

イオン導入とは、医療用専用機器で微弱の電気を流し、薬剤を肌に直接浸透させていく治療法のことです。肌のバリア機能を一時的に弱め、肌の奥に有効成分を届きやすくします。

有効成分を肌に塗るだけでは、ほとんどが肌の内部に浸透せず表面への効果になってしまいます。そこでイオン導入を使用することで、肌の内部まで有効成分が浸透し「しみ」「シワ」の改善に繋げます。

イオン導入で起こりうる副作用

イオン導入後に、副作用が起こる確率はかなり低いと言われています。しかしごく稀に下記のような症状が起こるケースがあります。

成分が肌に合わなかった

イオン導入では、ビタミンCやプラセンタエキスを使用することがほとんどですが、この成分が肌に合わずに赤くなってしまったり痒みなどのかぶれを発生させてしまったりするケースがあります。肌への適合度は個人差があり、同じ成分を使用しても効果が出る人もいれば、肌が敏感でダメージを受けてしまう人もいます。

また、日々のスキンケアでこの成分が入っているものを使用しているから副作用を起こすはずがないと思う場合も、普段は成分が皮膚の表面のみにしか浸透していないので、皮膚内部に浸透して合わないことが判明したというケースも少なくありません。

肌への刺激(ピリピリとした感覚)

イオン導入で肌に微弱な電流を流すことにより、肌に過剰な負担がかかって炎症を起こすリスクがあります。しかし、人体に影響を及ぼす心配もなく、ほとんどの場合は痛みを感じないケースが多いと言われています。

副作用を起こさないためのポイント

期間や回数を守る

期間や回数を守らないとかえって肌に悪影響を及ぼす可能性があります。副作用を起こさず確実に効果を出すためには1~2週間に1度を目安に施術を行いましょう。

事前のカウンセリングを行う

施術前は、納得のいくまでカウンセリングを受けましょう。疑問に思う点や心配に感じる点を解決することによって「体質に成分が合わずに肌荒れを起こしてしまった」などのリスクを避けることができます。

イオン導入を受ける場合の注意点

効果には個人差がある

イオン導入は、肌質や分泌物の量、症状によっても効果が現れる期間が異なります。また、皮膚の内部から肌状態の回復に導くので即効性が無く、本来早い人で1週間程度、平均して4週間程度で肌の調子が整うと言われています。

効果が出ないから焦るのではなく、長期間を設けて改善を図るべき施術と言えるでしょう。

イオン導入を受けられない人がいる

イオン導入の電流は、一般的に皮膚の薄い部分のみに流れると言われています。しかし、胎児にどのような影響を与えるのか実証データがないので妊娠中、妊娠の可能性がある方は避けたほうが良いと言われています。

化膿して出血が起きてしまったニキビや、ケロイドなどの炎症がある方がイオン導入をするとそこに刺激を与えてしまい、悪化させる恐れがあります。しかし、出血が止まってからイオン導入を行うことで炎症を抑制し回復に繋がると言われています。

ペースメーカーをご使用中の方は、イオン導入の電流が影響を与えてしまう可能性があるので避けましょう。

イオン導入を検討中の方はまずはカウンセリングから

患者様のお悩みに対して医師を始めとするスタッフ全員が親身になってカウンセリングを行います。それは「患者様一人ひとりに適した治療」そして「患者様にとって満足度の高い治療」を行うためにもっとも大切な要素の一つと考えております。

美容についてお悩みがありましたら、まずは銀座美容外科クリニックにご相談ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*